毎年初詣に行く人って多いですよね。
私はあまりそういうものに関心のない人で、初詣なんて混雑しているだけ!
家でのんびりしていたほうがいい!と思っていました。
しかし去年のお正月に、学業の神様のところへ行きました。
娘の高校受験を控えていたために、ご祈祷もしていただきました。
そして娘は、志望校に無事合格
できたのです。
今年のお正月は、スポーツの神様のところへ行きました。
小学生の息子がバスケットボールをしており、
クラブチームと小学校のバスケ部でキャプテンになれますようにと、
これまたご祈祷をしていただいたのです。
すると、なんとクラブチームでも小学校でもキャプテンになれたのです。
娘の高校合格は、成績的にギリギリでしたので、これは神様のご利益だ!
と本当に思い、4月にはお礼参りへ出かけました。
息子の高校受験のときにもお世話になりたいと思っています。
バスケットボールのキャプテンの件は、実力的に小学校ではなれるだろうと予測していましたが、
クラブチームの方では、同学年の中で背番号はドンケツ、見込みはなさそうだと思っていました。
ところがご祈祷を受けた二ヶ月後の大会で、いきなりトップの背番号をいただけたのです。
その2週間後、息子はキャプテンに任命されました。
このご利益すごいです!
もちろん本人が努力していたのは、近くで見てきた私が一番よくわかっていますが、
それだけで果たしてキャプテンになれたかな?とも思います。
ご祈祷をしてお守りを書い、気持ちの面が安定したのではないかと思います。
もちろん神様のご利益あってのことかもしれません。
目には見えないものですので、
何とも言えませんが、神頼みって悪くないと思います。
スポーツの神様のところへは、まだお礼参りに行っていないので、近々時間を作って、
必ずお礼に伺いたいと考えています。
そして息子がバスケットボールをしている以上、毎年お参りに行きたいなと思います。
でも・・・学業はこの神様、
スポーツはこの神様・・・のような感じで、
まるで使い分けるような状況って、神様に失礼に当たるのかな・・・
と少し心配しています。
カテゴリー: 日記
打ち合わせ段階でイメージをしっかり伝える
ビジネスでは、コミュニケーション能力が求められる機会が多々あります。
それ次第で、会社の売上が大きく変わってくる事例も非常に多いですね。
ホームページ制作がその1つです。
そもそもホームページには、出来栄えが求められます。
出来栄えには、大抵イメージが関係していますね。
例えばある企業が、制作業者にウェブサイトを作ってもらうよう依頼したとします。
その際に、Aというイメージを描いていたとしましょう。
そして制作を依頼している側としては、イメージ通りの仕上がりになるかどうかを気にしています。
ところが実際に作ってもらったホームページが、そのAとは大きく違っている事があるのです。
AではなくBのようなイメージのサイトが完成される事もたまにあるそうです。
製作依頼者としては、ちょっとそれは困りますね。
イメージと違うものが作られるのは、やはり誰しも避けたいものです。
ではどうすればそれを避ける事ができるかというと、
一番大切なのはやはり業者とのコミュニケーションですね。
そもそも制作業者にそれを作ってもらう際には、必ずと言って良いほど打ち合わせを行います。
一番大切なのは、その打ち合せのタイミングですね。
業者に対してAというイメージがしっかり伝わっていることが必要でしょう。
そしてイメージが伝わるかどうかも、やはり制作業者のヒアリング能力に左右されることになります。
的確にヒアリングできていれば、イメージ通りの仕上がりも期待できるでしょう。
ですので制作業者を選ぶ基準の1つは、業者のヒアリング能力ですね。
その能力が優れている業者にお任せをするのが無難だと思います。
冒頭で申し上げたのは、そのような意味です。
また制作業者によっては、完成予想図のようなものを提示してくれることもあります。
「このようなホームページが作られる予定ですが、宜しいでしょうか」などと予想図とともに
「事前確認」を行ってくれる制作業者なども良いと思います。
会社の売上などを伸ばすようにするためにも、ホームページ制作の業者に
しっかりイメージを伝えておくと良いでしょう。
久しぶりにCDレンタルをしました
iTunesで音楽をダウンロードして買うようになってから
数年経ちますが、PCを全く使いこなせない妹が
「CDダビングしたいから」と言うので付き合って
レンタルショップへ行ってきました。
今でもかなりたくさん並んでるんですね。
自分は大人なのでカードでさっさと
ダウンロード購入しちゃいますけど、
学生さんにとっては今でも強い味方なのかもしれません。
歌詞カードという文化はいいものだと思うし、
自分が学生の時は確かにどれをレンタルするかとか、
2泊3日が1枚だけ入っちゃうとか悩んだなあ
と思いだしました。
妹も今日それに引っかかってしまったらしくしばらく
悩んでいましたが、自家用車のある彼女は
「今日ダビングして明日返す!」と加2泊3日を1枚、
一週間レンタルを4枚借りてきました。
そして一緒に帰ってきてさっそくダビング…するのは私なんですが、
聞かせてもらえるということなので良しとします。
彼女と私の曲の好みはだいぶ違うのですが、
学生の頃みたいに「お姉ちゃんの聞く音楽はよくわからない」
など言わずに歩み寄れるようになりました。
こういう時お互いに大人に…というよりも
年を取って丸くなったよねえと思います。
今も彼女からダビングさせてもらった曲を
ランダムでかけていますが、今まであまり聞かなかったな
と思うジャンルをリピートしてかけるくらい気
に入ってしまったので、結局はこっちもiTunesでいろいろ
と買ってしまいそうな気がします。
こっちはこっちで思い立った時にすぐ聞けて便利なんですが、
気が付くとすごい額の購入履歴がついていたりするので、
気を付けないといけません。
でも好きなものの引き出しが増えるのは嬉しいので、
少しならいい事にしておきましょう。
印鑑が多過ぎるのも困ります
日本の金融機関は通帳に印鑑が必要ですが、
それも個人情報ということでしょうか、
2,30年前から通帳自体には印鑑を押さないようになりました。
お陰でこちらは、普通預金・貯金は勿論、
定期預金や定額貯金などの印鑑はどれを
何に使ったか控えておかないと、
下手をすると家中の印鑑を持って行き、
「どれでしょう?」と聞かなくてはならなくなります。
どんな家でも1つのハンコを使いまわしている家はないでしょう。
でも、皆さんどうしているのでしょう?
私は、1つ1つの印鑑を封筒に入れ、その封筒に、
何に使った印鑑かを書いています。
私が結婚した時、夫の母は5~6本の印鑑をくれました。
そのお陰でハンコは1つも買う必要は無かったのですが、
1つの印鑑で済ますのは危ないと思ったので、
結局4本の印鑑を使い分けています。
でも、4つは多すぎたかもしれません。
封筒にちゃんと書いてあるので、
どの通帳やどの定期預金がどのハンコかはわかっていますが、
2つかせいぜい3つまでにしておけばもっと楽だったように思います。
また、更にもう1つは凝った字体だったので、私の実印にしています。
通帳に印鑑を載せなくなったのも困りますが、
一体どうして義母はあんなに沢山ハンコを持っていたのでしょう?
結局使っていないハンコも1つあるんです。
それらを全部私達に渡しても、
まだ義母の家にはハンコがあるのでしょうか?
ちょっと不思議です。
まあ日本は印鑑やはんこ文化の国ですからねえ。
食生活の改善がストレス軽減につながる
最近、年齢を重ねてくると
「食生活」や「体調」がとても気になります。
昔を振り返ると、20代の頃は毎晩遅くまで残業し、
コンビニでお弁当や酒類を購入し、
カップラーメンをすすって食事をすることが多く、
ある意味いつもストレスがたまっていました。
子ども生まれて食生活を見直すようになると
体調がとてもよくなり、
毎日楽しく生活できています。
ある意味、子どものおかげと言っても
過言ではないかもしれません。
野菜をたくさん摂り、とにかく動く回数を
増やそうといつも心がけています。
最近はヨガを始めたりして、
呼吸法を取り入れたりして励んでいます。
やはり健康は毎日の基本的な生活習慣・
食習慣から成り立つんですね。
身を持って実感しています。
世界の何でも屋アマゾンさん
夫とインテリアのお店めぐり
この頃夫がお休みの日に、
二人でインテリアのお店を見てまわています。
買えないけど、このソファが良いだ
とかこのカーテンの色合いが寝室にピッタリだね、
と言いながら見て回っています。
本当に買うことは出来ないけど、
夢があって楽しいです。
現実逃避かもしれないけど、
二人の理想の部屋を想像してます。
夫と私の好みは微妙に違っていて、
夫は重厚なソファとかが大好きで、
私は区切りがいっぱいある物が好きです。
例えば薬箪笥のような引き出しがいっぱいある物です。
見ているだけでワクワクしてきますが、
夫は小さい区切りとか引き出しは
めんどくさいと言います。
イケアにもよく行きます。
今は自分で取り付ける飾りドアとか、
インテリア小物も種類がたくさんあり飽きません。
見て回った後はチョットオシャレなカフェで
お茶して帰ります。
ただそれだけの事ですが楽しいです。
歯が痛んだときを想定して良い歯科をみつけておく
ちょっと感じたら夜にはもうかなり
痛くなっているということがほとんどで、
愛用のスマホとの別れ
4年もの間使用してきたスマホがついに
壊れてしまいました。
家にいる時は常に一緒だったスマホです。
写真も
動画も沢山撮りためていたので
ショックは計り知れません。
イマイチよくわかっていないのですが、どうやらシステムに問題があるようで
そのせいで不具合が発生しているようでした。
泣く泣く工場出荷状態にリセットしました。
リセットした後にわかったのですが、SDカードの中のデータは
消えずに残っているのですね。
あまりの喜びに「よかったぁ」と声を出してしまいました。
毎日コツコツ撮り溜めていたデータが残っているだけでも
涙が出るほどうれしいです。
ところで私のスマホ、ホーム画面をカスタマイズしていました。
友人に教わりつつアプリを使用してお洒落に使いやすく
カスタマイズしていたのですが、全てリセットされてしまたので
ホーム画面は買った時の状態に戻ってしまいました。
色々自分で調べてなんとか2時間を費やし、リセット前に近い状態まで
戻す事ができました。
ですが、それからアプリをインストールしていたところ、
再び同じ不具合が発生してしまったのです。
私の2時間をどうしてくれるー!という怒りと焦り
があり、
必死でネットで解決方法を探していましたが…
同じ症状を見つける事すらできず二度目のリセットです。
さすがにその日はもう気力が尽きてしまいスマホに触る気にはなれませんでした。
次の日には気力も回復し再びスマホに触れるようになったのですが、
さすがにいつまたリセットするはめになるかわからないスマホを
使い続ける気にはなれず、悩みはしましたが新しいスマホを契約しました。
4年もの間使い続けてきたスマホから別のスマホへ乗り換えるのは
非常に辛く寂しかったのですが、いざ
契約してしまえばもう
新しいスマホに
舞い上がってしまいあの気持ちはどこへやらと言った感じでした。
同じものを大切に使い続ける事は素晴らしい事ですが、
新しい出会いもまた色んな発見を頼めて良いなと感じられた出来事でした。
お気に入りの自動車販売店
我が家は、ここ数年の間に合計3台の車を買った
お気に入りの自動車販売店があります。
きっかけは、新型車を見に行った際、特に今すぐ購入する予定もなかった
私たちに強引ではなく親しく話しかけてくれたセールスマンでした。
その数か月後、予定もなく今乗っている車が壊れ、乗る事が出来ない状態に。
慌てて、次の車を購入しないといけない状況になった際、
思い浮かんだのが、その自動車販売店のセールスマンだったのでした。
事情を話し、予定外の為、そんなにお金を準備する事も出来ない事を
説明すると親身になって相談にのってくれて私たちにあった車を
紹介してくれたのでした。
それが、その自動車販売店から購入した車の第一号。
その後、もう一台の車の買い替え時期を迎え、
あの時、お世話になった自動車販売店のセールスマンから
購入しようという事になったのでした。
同じセールスマンから2代目を購入するという事もあり、
一層親しみを持って相談し、車を選ぶ事ができ、
気持ちよく購入する事ができました。
そんな事もあり、「また、車を購入する際は同じ人が良いね。」
と話していた私たち夫婦。
そして、昨年は、そのセールスマンから初めて購入した車を乗り換える為、
また、同じセールスマンから車を購入したのです。
今となっては、子供たちも、そのセールスマンの名前も憶えているほど。
点検などで行く際も、楽しく会話を行いながら過ごす事ができ、
今となっては、居心地のよい自動車販売店になっています。
その自動車販売店は奈良ですが、次回車検も頼もうと思ってます。