私は二十代女性会社員です。部屋を片付けている際に以前使っていたパソコンとパソコンソフトを捨てようか迷っていたところ、家族の勧めで中古ショップへ売りに行くことにしました。早速近くのリサイクルショップへ持って行くと「このソフトは古すぎてうちでは買取できません」と言われてしまいその時は物をそのまま持って帰ってきました。
そのまましばらくの間自宅に放置していましたが、違うショップに衣類などと一緒に隣接している所に持って行く機会があったのでその時にまた持って行って貰いました。そしたらなんと、あのショップでは買い取って貰えなかったソフトがレシートで見ると一つ200円で買い取って貰えたのです。もう買い取ってもらうことはないと思っていたのでビックリしました。ショップによっては買取の基準も違うのだとわかり一度売るのをやめようと思っていたものも、引っ張り出し確認して思い切って不要なものは全て処分することにしました。
ソフトなんてあまりないと思っていましたが、意外に家族でパソコンを使っているとあるものなんですね。20本くらい不要なものがあって、そのうち5本は最新なものを買ったけど使っていない物がありました。早速以前買い取って貰えた中古ショップに持って行くと、新しいものはもちろん高くつきましたが、結構古いものも買い取ってくれて嬉しかったです。総額2000円くらいにはなりましたが、その事を友人に話したら「店によってはもっと高く買い取って貰えたかも」と言われ少しショックな面もありました。今まで私は買取などしたことなかったので「こんなもの売れない」「この家電あの時人気だったけれど今はもうダメだよな」とか一方的に思っていました。
でもちゃんと買い取ってくれて、私の行ったところだと処分もしてくれましたし買取の基準などとっても親切に説明もしてくれて初心者の私でも簡単にショップに行ってすぐに買い取ってもらえるようになりました。
今後もソフトの買取は利用しようと思いました。