アメリカで会社設立と思っています。
今までスペインやメキシコ、他にも違う国に留学や海外就職をして住んできました。
でも、今は家族もできて、みんなでアメリカに住んでいます。
だから、アメリカで会社設立をしたいのです。
会社設立に必要な書類や手続きはこちらの日本貿易振興機構のページにのってます。
何故アメリカで会社設立したいのかというと、旦那はアメリカで仕事を見つけて、
その仕事を一生懸命頑張ってくれています。
就労ビザも簡単にとることができました。
ところが、日本人の私は、アメリカの大学を出たわけでもなければ、
インターンだってやったこともありませんし、ただ旦那にくっついてここに来たという感じです。
ですから、簡単に就労ビザなんて出ないんです。
アメリカで就労ビザを得るには、日本からアメリカに駐在として送り込まれるとか、
アメリカの大学を出て、そのままビザサポートをしてくれるような会社に入って就労ビザを得る、
もしくはインターンとして働いた会社に社員として入ることで就労ビザを得るという方法が
一般的です。
インターンをしてみるかと思ったのですが、私のケースでは、色々詮索されて
インターンビザすら下りないらしいのです。ということで思いました。
それならアメリカで会社設立すれば早いじゃないかと。
元々私には起業の夢があるのだから、アメリカで会社設立して、
自分で仕事を作ればいいのだと思ったのです。
しかし、子育てをして家事をして、時間は取ろうと思えばとれるかもしれませんが、
計画がまとまらない。いつになったらアメリカで会社設立できるのかという感じです。