あぁ…やってしまった。本当にもう私って
バカ。
洗濯機から洗濯物を取り出した瞬間、ほとほと自分が嫌になりました。
ボールペンも一緒に
洗濯してしまい、お気に入りのカットソー含む
計4点にインクの染みを付けてしまったんです。
バイト先の制服を一緒に洗ったのですがその胸ポケットに入っていた
ボールペンを取り出すのを忘れてしまっていたんです。
去年の夏、あまりに気に入りすぎてバーゲンを待たずに定価で買った
透かし柄のカットソー、見るも無残な紫の大きな染みが出来てしまっています。
ショック…。とりあえず、漂白剤につけてみたもののやっぱり落ちる気配なし。
ならばとネットで「ボールペンの染みを落とす方法」を検索したのですが、
かなり根気がいりそうな作業。ちょっと私には無理そうです。
「クリーニングで落ちるのかしら?」と検索すると、あるもんですね、シミ取りを得意とする
クリーニング屋さんって!幸い近くにもあり、早速値段を
調べてみると、1000円と良心的。
よし、ここへ持ってこうと思ったのですが、よくよく読んでみると
「落ち切れていない場合も指定の料金いただきます」とも文言が。そりゃそうですよね。
1000円出して結局、落ち切れなかったらショックなのでどうしようか悩んでいたら、
洗面所から激しい水音が。
行ってみて見るとうちの小2の息子が「僕なら落とせるよ!」と小さな手を泡だらけにして
カットソーをゴシゴシともみ洗いしていたんです。
その姿に母は感動しちゃいました。「ほら!少しはシミが薄まったでしょ?」とドヤ顔。
(もちろんちっとも薄くなんてなっていませんでしたが)
お気に入りのカットソーの事なんてもういいです。
息子のこんな優しさを見られたのだから、今日はとっても幸せな一日♪