親知らずが痛み出してきました

ずっと前から気になっていた親知らずが、ついにズキズキと痛み出したので、意を決してなかもずの歯医者さんに行くことにしました。実はまだ行っていないのですが、その予約をとるまでのことを記しておきたいと思います。
実はこの年齢になって、親知らずを抜くのが初めてなのです。なぜかというと、私はエラが張った顔立ちのせいか、顎が大きく、そのために親知らずが生えても、それ以外の歯の邪魔をすることなく生活できていたんですよね。
今回はたまたま生え処が悪かったのか、隣の歯を押すような形になってしまって、遂に耐え切れない痛みを感じるまでになってしまったのです。
そこで、既に親知らずを抜いた経験がある会社の先輩からアドバイスを貰ったのが、ただの歯科ではなく、口腔外科も併設されているところが良いということ。
歯茎を切ったり縫ったりするわけですから、口腔外科の方が設備が整っているし、それ以外の口腔トラブルも一緒に見てもらえるそうなのです。
そう思って自分の行きつけの歯医者さんの診察券を見ると、どうやらただの歯科のよう。これでは不安なので(なにせ抜歯初心者ですから)、会社の近くの大きな病院に併設されている、歯科・口腔外科の外来に予約を入れました。
この病院、内科や整形外科にはかかったことがあるのですが、口腔外科は初めて。でも、通りかかってみただけでも、かなり混んでいる印象がありました。
そのせいか診察予約も一週間先に入れられてしまい、今は刑の執行を待つ囚人のような気持ちで、親知らずを抜く日を待っています。